・全国福利厚生共済会の活動を行うデメリットは?
・入会したらまず何をすればいい?
こんな悩みに答えていきます。
私は1年以上活動してきましたので、活動をしたうえでのメリット、デメリットについて解説していきます。
この記事を読めば全国福利厚生共済会の活動を行う上でのメリット、デメリットが分かるだけでなく、ポイントをいかにはやく伸ばしていくかが分かると思います。
最後には現在の全国福利厚生共済会での収入を公開していきます。
それではまいりましょう!!
目次
全国福利厚生共済会の活動をした時のメリットは?
私が全国福利厚生共済会で活動して感じたメリットは4つです。
1.いろいろな報酬の仕組みがある。
2.他のネットワークビジネス(マルチ商法)よりも会員を維持する費用が安い。
3.いろいろな業界の人脈ができる。
4.学歴や経験に関係なくだれでもできる。
全国福利厚生共済会にはいろいろな報酬の仕組みがある!
全国福利厚生共済会で活動する上で収入の仕組みが5つあります。
大きく分けて、①活動をしていたら得られる収入と②活動していなくても得られる収入の2つあります。
詳しくは↓の記事で解説していますので、ぜひご覧ください。
全国福利厚生共済会(プライム)とは?
活動していなくても得られる収入があることは魅力的ですね。
この収入が目的で入会してきた方が大半だと思います。
他のネットワークビジネス(マルチ商法)よりも会員を維持する費用が安い。
全国福利厚生共済会で仕事するときは月々¥4,000を払わないといけません。
私は他に2つ、ネットワークビジネス(マルチ商法)をしていますが(2つとも物販。一つは商品のユーザーとして登録しています。)会員維持のために毎月1万~2万の商品購入が義務付けられています。
それに比べれば¥4,000は安いですね。¥4,000でビジネスができるので、初期投資がかかりませんので、誰でも始めやすいというのはメリットだと思います。
いろいろな業界の人脈ができる。
入会したら、まずはPBS(少し前までは初期研修)という研修を受講しなければなりません。
その会場でいろいろな人たちと名刺交換をすることになります。
ほとんどの人が副業として活動しているため、いろいろな業界の方と出会うことになります。
たとえば、私は食品業界で働いていますが、他の業界の方がいて、その業界の話とかを聞けるのでとても勉強になります。
もしかしたらあなたの本業にプラスになるひとがいるかもしれません。
学歴や経験に関係なくだれでもできる。
学歴や経験も関係なく、また特別なスキルや資格は必要ないところがメリットですね。
年齢も関係ありません。定年を迎えてからはじめたって人もいます。20歳未満は登録ができないようになっています。
誰にでも高収入をつかむチャンスがあることはすごいメリットのある仕事ですね。
全国福利厚生共済会の活動をした時のデメリットは?
次に全国福利厚生共済会で活動して感じたデメリットを書いていきます。
デメリットは4つです。
1.イメージがとても悪い。
2.友達をなくす。
3.プライム活動費、経費がかかる。
4.他のネットワークビジネスより収入ができるまでに時間がかかる。
イメージがとても悪い
ネットワークビジネスと聞いたらどんなことが思いつきますか?
まちがいなく「ねずみ講」とか「悪徳マルチ商法」とかいう方がいます。
上記のことをいう人は知識がない方ですので気にしなくていいと思いますが、大半の方はネットワークビジネスは悪いものだと思っている人が多いと思います。
友達をなくす
入会すると、どこのネットワークもそうなんですが、まずは一番仲がいい人に声をかけなさいと言われます。
そして、声をかけるとネットワークビジネスのイメージが悪いので、声をかけられた人は嫌だった場合、二度とあなたからの連絡に出なくなったりします。
けど、それは声をかけたほうの誘い方に問題があることがほとんどです。
「絶対もうかる」とか「すぐ収入ができる」とか根拠のないことを言って誘うのはやめておきましょう。
相手のニーズをしっかり聞き出して、ネットワークビジネスが必要ではないと感じたら声をかけるのはやめておきましょう!必要であると感じれば誘っていいと思います。
相手が納得して入会すれば、友達関係がなくなることはありません。
プライム活動費、経費がかかる。
大体声をかける場所は喫茶店かファミレスが多いため、その時にかかるコーヒー代やら食事代がかかってきます。
例えば、100人と喫茶店で会えば、400円×100人=40,000円の経費が掛かってきます。
その場で入会してもらえれば、報酬としてP会員なら1人2,000円稼ぐことができますが、声をかけた人全員が入るわけではないので、自分の持ち出しが増えてしまいます。
また、PBS(初期研修)とかBT(ビジネス研修)等は県外で開催されることが多く、参加費、交通費、宿泊費等がかかってきます。
中にはカードローン借りてまで活動費を捻出するかたがいますが、それは本末転倒です。
権利収入をつくるどころか、権利支出を生み出してしまっています。
他のネットワークビジネスより収入ができるまでに時間がかかる。
全国福利厚生共済会のネットワークビジネスは他のネットワークビジネスよりも成果報酬が少ないです。
報酬の仕組みについてはこちらの記事で説明しています。
全国福利厚生共済会(プライム)とは?
他の物販ネットワークビジネスよりも収入を得るまでに時間がかかってしまいます。
継続率が他のネットワークビジネスよりも高いため、コツコツとしていく方には向いていると思いますが、早くお金を手に入れたい方には不向きですね。
全国福利厚生共済会の収入を公開!
↑私の現在のコミッション明細になります。ポイントは170ポイントくらいですね。
現在は活動をしていないので、活動経費がかからないので、月々3万~4万円ほどの収入が入ってきます。
あと30ポイントほどでゴールドメンバー(タイトル)になれますが、活動をしていないとウィナーズコミッション(役職手当みたいなもの)がいただけないので、月5万くらいになりますね。
継続率が95%くらいですので、いずれはなくなっていく収入かもしれません。
ダウンの人に期待ってところです。
入ってきた収入は全額、証券会社の口座に入金して株式投資をしています。
凡人が作れる権利収入は株式投資と不動産投資しかありません。
MLMは活動をしつづけなければならないので、権利収入にならないですね。
まとめ
いかがでしたか?
全国福利厚生共済会で活動する上でのメリット、デメリットは下記の通りです。
1.いろいろな報酬の仕組みがある。
2.他のネットワークビジネスよりも会員を維持する費用が安い。
3.いろいろな業界の人脈ができる。
4.学歴や経験に関係なくだれでもできる。
1.イメージがとても悪い。
2.友達をなくす。
3.プライム活動費、経費がかかる。
4.他のネットワークビジネスより収入ができるまでに時間がかかる。
福利厚生共済会は、国が認めているネットワークビジネスです。「必ず儲かる」「楽して儲かる」等の再現性がない勧誘はしたらダメです。
必ず人を誘う場合はメリットだけでなく、デメリットも必ず伝えて納得していただいた上で入会してもらいましょう。
私はもう活動をしていませんが、もし権利収入を得たいということで活動をされているなら、株式投資をおススメします!
株式投資をやるならSBI証券がおススメです。手数料がかからないものが多いので、初心者にはおすすめの証券会社です。
また、時間のない方であれば、FX(外国為替取引)もおススメです。資金がなくなるリスクはありますが、早くお金が欲しい方にはいいと思います。
デモ画面で練習もできますから、練習をしてから取引をすることをオススメします。
今回は以上です。
色々と教えて頂きありがとうございます。
少し前に知人からプライムの勧誘をされていて
実際に一度 PBS❓などというものに
参加しました。
はっきり言って大丈夫な集団なのか?
本当にお金持ちなら全員の飲食費
払ってくれるのでは?とか腑に落ちない部分が
沢山あります。
3万円でも収入が入れば私は良しとしますが
それまでかなりかかりますか?
返信遅くなりました。
3万円収入をとるということは、100p以上ないと得ることはできませんので、最低でも左に25人右に75人必要です。
自分の下にすごいひとが出てくれば、もっと早く得ることができますが、私もプライムをやめて3年は経ちました。ポジションはそのままにしてありますが、今では月5000円ほどしか収入はありません。昔(25年前)とかであればよかったのですが、今の時代、稼げることなんていくらでもありますので、いまさらマルチ商法をする必要がありません。
実際、エメラルドクラブメンバーになっても、活動費にお金が消えて、プラスといっても微々たるものです。
時間がとてももったいないですので、他の副業等をお勧めします!